今年も貝塚伊吹を電動バリカンで剪定したけど、難しい!!
こんにちは、たか爺です。
わが家には高さ1.8mくらいで長さが約15mの貝塚伊吹の生垣があります。
今年も晩秋になり、生垣剪定の時期になりました。
反対側から見ると、
貝塚伊吹の場合、放置しておくとボーボーに伸びて後が大変なので、年に1回は剪定することにしています。
自分では上手に剪定が出来ないのであまり気乗りがしないのですが。
シルバー人材センターで安くやってくれるが・・・
この数年くらいは、下手でも自分達(二人)で何とか剪定していますが、それ以前はシルバー人材センターのお世話になっていました。
シルバー人材センターの方に剪定してもらう場合、約15mの生垣を2人で1日かかって剪定し、1万5,000円くらいでやってもらっていました。(時間制料金の為、毎回料金が少し異なる)
3年前に、毎年掛かる約15,000円が勿体ないと思い、1万円余りの電動バリカンをAmazonで購入して自分たちで剪定することにしたのです。
剪定なんて伸びた芽を刈ればよいだけだと考え、剪定の難しさなどあまり深く考えずに。
貝塚伊吹の剪定は難しい?!
今年も我流で剪定してみました。
貝塚伊吹以外に金木犀の剪定もしていますが、貝塚伊吹の場合は側面の新芽が上に向かって伸びていてあまり外側に出てこないので刈込みがし難い。
ネットで貝塚伊吹の剪定方法の記事を検索したのですが分かりやすいのが見つからず、動画などを見てもあまり理解できません。
使っている電動バリカンは2年前にAmazonで購入したマキタ製のもので、電源はAC100V。
家の外壁に付いているコンセントから延長コード3本をつないで約30mの線で、100Vの電源を引っ張って行ってます。
剪定が終わったら刃にへばり付いた剪定屑をケレン板で掻きとって機械油を差しておきました。
結局、今年も我流で適当に剪定しました。
一度、誰か専門家に手取り足取りして教えてもらう必要がありそうです。
最後までお読みいただき有難うございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません