プロフィールなど
当ブログ運営者の「たか爺」と申します。
私のブログへご訪問いただきまして有難うございます。
私は奈良県で生まれ、奈良県及び大阪府で育ち、30歳代中頃からは 石川県の片田舎に移って住んでいます。
大学では化学を専攻しながら28歳で電気工事士の資格を取得、30歳代に危険物取扱者などの資格取得や環境計量士に登録など、かなりバラバラの道を歩んできました。
2016年6月に、62歳で何を血迷ったのか、自分の知っていることや実際にやったことなどを多くの人に発信したく、この雑多ブログを始めました。
私は子供の頃、国語という教科が苦手でした。
社会人になってからは官公庁に提出する書類などを作成する仕事も多かったのでいろいろ勉強したつもりですが、やはり今でも文章で何かを表現・説明することがあまり上手ではないと思います。
このサイトに記事を投稿する際は、書いた文章を何度も読み返しては修正したりして、出来るだけ分かりやすく書いていきたいと努力しています。
このサイトでは以下のような内容の記事を綴って行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
投稿記事の内容について
さて、私はDIYや家庭菜園などが特に好きです。
(家庭菜園やガーデニング関連の記事は2020年3月、別サイト(https://takajii-cultivation.net/ )に引っ越ししました。)
何かを工夫して作ったり、植物を世話して成長する過程を観察するのが楽しいです。
何かをやろうと思った時はいつもネットでいろいろ検索して調べたり、解説書などを読んではそれを参考にし、自分でもよく考えて出来そうなことはいろいろ自分でやってきたつもりです。
また、昔から機械いじりや車いじりなども好きでした。
最近は携帯電話やスマホ、パソコン関連、その他いろんな「電化製品」などにも大変興味があります。
そんな自分が好きな分野で、今までに自分で経験したことなど諸々について、ジャンル別にブログ形式で色々綴って行こうと思います。
また、コンテンツの中に出てきた商品や自分が欲しいと思って調査・検討している商品などについても、判る範囲でなるべく詳しい情報を併せて紹介して行きたいと思っています。
(2018.10.6よりAmazonアソシエイトプログラムに参加して、Amazonの商品紹介も始めました)
時々このホームページを覗いてサイトマップを見て、興味のあるタイトルがあれば読んでみてくださいね。
過去に投稿した記事タイトルの見方
メニュー部分のサイトマップをクリックして頂くと私が過去に綴った記事のジャンル別にタイトルが表示されますので、興味のある内容のタイトルが見つかればそれを読んで頂ければと思います。
何か少しでも皆さんに参考になるものがあれば幸いです。
また、ブログ記事のページでは説明が下手でわかり難い部分があったりすると思いますので、疑問なところがありましたら該当の記事にコメントなどを頂ければ励みにもなりますし、記事内容の補足・修正などもしていきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
【2020.3.27追記】家庭菜園、ガーデニング関連記事は別サイトに引っ越ししました。
野菜や花の育て方を、理屈をこねたりしながらいろいろ試行錯誤して育てて記事にしています。
よかったらそちらも読んでみてくださいね。
⇨ たか爺の楽しい家庭菜園・ガーデニングなど(takajii-cultivation.net.net)