いろいろなことについて自分で実行したことを記事にします。
駐車場の防犯対策にDIYで監視カメラ(Wi-Fi)を設置
こんにちは、”ペーパー電気工事士”の たか爺 です。 40年ほど前に電気工事士の資格を取っ ...
DIYでキッチンのジャロジー窓の寒さ対策(断熱対策)
こんにちは、” 出来ることは何でもDIY!" がモットーのたか爺です。 皆さんはジャロジー ...
ポリカ中空板等で脱衣所ジャロジー窓の簡易的な防寒対策
こんにちは、DIYが大好きなたか爺です。 最近、我が家の脱衣所のジャロジー窓に、寒い冬の入 ...
キッチンなどのスライド丁番の選び方・交換方法と調整方法
こんにちは、” 何でも出来ることはDIYで ”がモットーの ”たか爺” です。 最近、キッ ...
ポリカ中空ボードで3重窓の製作、浴室のジャロジー窓の寒さ対策
こんにちは、昨年末頃からジャロジー窓の断熱対策をいろいろ検討している ”たか爺” です。 ...
ジャロジー窓をポリカ中空板で断熱、浴室のヒートショック対策
こんにちは、DIYが大好きなたか爺です。 ジャロジー窓のすき間風などで寒くて困っている方は ...
冬の脱衣所の暖房に壁掛け型温風ヒーターの取付け&レビュー
こんにちは、ペーパー電気工事士のたか爺です。 私は夏は暑がりで冬は寒がりと、困ったじいじで ...
駐車場の防犯対策にセンサーライトを取付け
こんにちは、ペーパー電気工事士の”たか爺”です。 私は40年ほど前に電気工事士の資格を取っ ...
厚いコンクリート平板を敷き並べた駐車場、安価なコンクリート代替
こんにちは、”出来ることは何でもDIY” のたか爺です。 つい最近、我が家の庭の一部(約6 ...
チェーンブロックや油圧ジャッキを使って生垣を自分で抜根
こんにちは、私は3年ほど前に、65歳定年で職場をリタイヤしたDIY好きの ”たか爺” です ...