システムキッチンの収納扉の蝶番(丁番)を自分で交換

2022年11月4日

こんにちは、”自分で出来ることは何でもDIYで” のたか爺です。

今日は、我が家のシステムキッチンの開き扉の丁番(蝶番)の板バネが折れたので、これを自分で交換した、という話を投稿しました。

 

我が家は建築後約30年ほど経過しており、当然のことかもしれませんが、30年も経つとあちこち傷んできています。
台所ではシステムキッチンの扉の表面が一部剥がれたりしているところもあります。
つい最近では、システムキッチンの丁番(蝶番)も壊れました。
見栄えが悪いだけならそれほど慌てませんが、丁番が壊れて扉が閉まらないので早急に何とかしなければなりません。

【2022.3.7追記】
この記事を書いた頃はまだ勉強不足でしたが、2個目の丁番が壊れた時に丁番の選び方と交換方法について勉強して以下の記事を投稿しましたので、そちらの記事もお読みください。
キッチンなどのスライド丁番の選び方・交換方法と調整方法🔗

※当サイトは、広告主によるアフィリエイトプログラムに参加していますが、記事内容には公平さを心がけています。

丁番が壊れた!

写真はシステムキッチンですが、赤丸部分の内側に蝶番があり青丸部分は蝶番が壊れた場所です。

システムキッチンの扉部分(前面)

蝶番の交換なんて同じメーカーの丁番があれば簡単なことじゃないか、と思われるかもしれませんが、これが少し大変だったのです。

実は、我が家のシステムキッチンは「ミカド」製で、ミカドという会社は2009年に倒産していたので部品(蝶番)を取り寄せることが出来ません。
下の写真が今回壊れた蝶番です。

今回壊れたミカドのシステムキッチンの蝶番

見た目では分かりませんが可動部分の板バネが割れ、そのために扉の動きがおかしくなり、うまく閉まらなくなりました。

交換用の丁番探し

そこで、インターネットで「ミカド、システムキッチン、蝶番」で検索すると、何件かのメンテナンス業者のホームページがヒットしました。
 
「キッチン取替え隊」というサイトのホームページに「ミカドシステムキッチンの蝶番調整と交換」というズバリのページがあり、蝶番の交換方法と調整の仕方を確認しました。

また、蝶番には「スライド蝶番」と「コーナー用蝶番」の2種類があるらしく、今回私が欲しいのは写真を見る限りでは「スライド蝶番」であろうと思ったわけであるが、その業者にシステムキッチンの型番と蝶番の写真を添付してメールで質問すれば回答してくれるとのことであったのでメールで確認することにした。

外した蝶番(壊れていたもの)

早速メールすると、翌日に「お客様が必要としているのはコーナー用蝶番です」という回答が来た。

壊れた現物と業者のホームページの写真を見比べた限りでは、どう見ても「スライド蝶番」としか思えないのに。
こんな疑問を持った時点でこの業者は大丈夫だろうか?という不信感が少しよぎってしまった。

Amazonなどの通販サイトでも売っていないかと思って調べたところいろんな形の蝶番が売っていたので、近くのホームセンターでも置いているのではないかと思い、現物と比較するためにとりあえず壊れた現物を持って近所のホームセンターへ探しに行った。

ホームセンターで調達してみた

当然であるが、蝶番の売り場には「ミカド用」というものは無かったが、汎用品らしい何種類かの蝶番が並んでいたので、見た目で壊れた現物サンプルに一番近そうなものを1つ買って帰りました。1ケ400円くらいだった。

今回購入した蝶番

家に帰って商品の封を開けて、壊れたものと並べて見比べると 

上側は壊れた丁番、下側が新しく購入したもの

若干ではあるが、矢印部分が少し高いことが分かった。
何とかネジの調整で合わせることが出来ないかやってみようと思って交換してみることにしました。

【2022.3.7追記】
この丁番を交換してから2年余りしてまた別の丁番が壊れました。
流石に2回目は、丁番にどんな種類があるのか、その規格などをいろいろ調べて勉強し、丁番の選び方などについて詳しい記事を書きましたのでそちらをお読みください。
スライド丁番の選び方と交換方法・調整方法🔗

実際の交換作業

まず、壊れた蝶番の取付けビスを5本外します。


買ってきた蝶番の部品を、外した時の逆の手順で取り付けていきます。


取付け完了。


下側が交換した蝶番。

やはり寸法が少し違うので扉が若干斜めになっています。

上と下で開き具合が少し違う

上下の蝶番の調整ネジを絞めたり緩めたりして扉の前後調整、左右調整、上下調整を行いましたが交換した蝶番の寸法が少し違うのでピッタリとはいきませんでした。
が、ほぼ合ったのでよしとしました。

純正の蝶番の寸法にもっと近いものがあれば、調整することで扉がもっとピッタリくるのではないかと思いますが、30年も前の製品なので仕方がないのでしょう。

もし、蝶番を交換される方で調整方法を知りたい方がありましたら以下のページを見てください。今回、私も参考にさせてもらったところです。 
蝶番の調整と交換方法(キッチン取替え隊)

最後までお読みいただき有難うございました。

Visited 744 times, 81 visit(s) today