【DIY】閉め難いアルミ製雨戸の修繕、戸車交換
こんにちは、DIY好きのたか爺です。 我が家は築後約30年になり、家のあちこちが傷んできて ...
DIYで初めて襖の張り替え、最初は手間取ったが4日で8枚
こんにちは、DIYのたか爺です。 今日は我が家の襖の張り替えを自分で行い、うまく出来たので ...
縁台に張った木板の補修作業【アルミ縁台の熱対策】
こんにちは、DIYのたか爺です。 今日は、ボロボロになった縁台を補修したという記事を書きま ...
【超簡単】カーエアコンのフィルターをネットで購入、自分で交換する方法
こんにちは、たか爺です。 3月末頃から桜の花も咲き、今年も花粉のシーズンに突入しています。 ...
ヘッドライトの黄ばみ・くすみ取りを自分でやってみた
こんにちは、車好きのたか爺です。 我が家の、購入して丸9年になるホンダゼスト(軽四輪)のヘ ...
シェーバー(14年前のパナソニック製)の充電池を交換して復活させました
こんにちは、たか爺です。 最近、14年前から使っているシェーバー(電気髭剃り)の充電池の容 ...
ホイールコーティング剤を試して8ヶ月後、汚れは付くが落ちやすい
こんにちは、たか爺です。 皆さんは自動車のホイールコーティング剤というものをご存知ですか? ...
障子紙を貼り替え、障子の建付けを調整しました
こんにちは、たか爺です。 今日は、古くなった障子紙の貼り替えと障子(戸)の建付け調整をした ...
システムキッチンの収納扉の蝶番(丁番)を自分で交換
こんにちは、”自分で出来ることは何でもDIYで” のたか爺です。 今日は、我が家のシステム ...
煽り運転対策、前後2カメラドライブレコーダーの取付け方法
こんにちは、車好きのたか爺です。 「あおり運転」が社会問題となり騒がれており、違反者への厳 ...