携帯乗り換え手数料、原則無料に! 携帯料金の値下げ促進

2020年12月14日

こんにちは、たか爺です。

携帯・スマホは実に便利ですよね。
何でもすぐにネットで調べられたり、いつでも何処にいても、誰にでもすぐに連絡が取れたり出来るので。
だから現代人の多くは携帯・スマホを保有しており、ほとんどそれを手放すことが出来ませんよね。

ただ、携帯電話の毎月の料金はまだまだ高いですよね。
私はスマホを保有するうえで、その維持費を出来るだけ安くするために、いろんな携帯会社の料金プランの違いなどを比較しては乗り換え(MNP)などをしてきました。

※当サイトは、広告主によるアフィリエイトプログラムに参加していますが、記事内容には公平さを心がけています。

番号持ち運び制度(MNP)手数料の無料化

ただ、乗り換えの度に乗換手数料がかかるので乗り換えるメリットが小さくなり、乗り換えに抵抗を感じている人も多いのではないでしょうか?
しかし、つい先日、MNP無料化に関するニュースを見つけました。

8月27日のSankeiBizによりますと、総務省は、携帯電話市場の公正競争の促進策を議論する有識者会議を開き、契約会社を変更しても同じ電話番号が使えるMNP(番号持ち運び制度)の利用手数料について、現在の3,000円から原則無料にする案を示し了承された、とありました。

総務省は、乗り換え手数料を無料にすることで番号の乗り換えを活発にして事業者間の競争を促し、携帯料金の引き下げにつなげるのが狙いらしい。

携帯会社を乗り換える場合のMNP手数料を無料にするというお話ですが、私も今までに何回も携帯会社を乗り換えしてきました。

【2020.10.25追記】 「ソフトバンクが乗り換え手数料無料化を検討」、という朝日新聞digitalの下記内容の記事を見つけました。携帯会社も具体的に動き出してきたようです。

電話番号を変えずに携帯会社を乗り換える「番号持ち運び制度(MNP)」の手数料について、ソフトバンクが撤廃を考えていることが24日わかった。今は税別3千円かかる。ネットで手続きする際は無料とする方向を総務省の有識者会議が23日示したが、店舗での手続きも含めた手数料ゼロを、独自に検討している。

過去の乗り換えと料金システム

私の場合、一番最初はSoftbankで契約したように思いますが、その後はdocomo、au、Softbankなどの3大キャリアのその時の料金体系やキャンペーンなどを調べ、メリットがあること確認して2年毎に、たぶん5~6回くらい以上は乗り換えてきました。

当時の料金システムでは、乗り換えた時点では割引などがあって比較的安い料金になっていても、1年もしくは2年経過すると割引が少なくなって料金がかなり高くなるというケースが多く、そのために定期的に携帯各社の料金体系などを確認し、一番安い他の事業者に乗り換えるということを行ってきた人も多い筈です。

携帯を乗り換えるたびに、それまで契約していた携帯会社に番号持ち出し(MNP)手数料3,000円と新しい契約先に契約事務手数料3,000円を払う必要がありました。

私が乗り換える場合には、この手数料を含めたその先の数年間の維持費などを試算して、乗り換えに必要な手数料を払っても乗り換えることでトータル維持費(手数料+月額料金)が安くなることを確認した上で実行してきました。

MNPのメリットなど

番号持ち運び制度(MNP)は他社に移っても同じ番号を使えるので、友人や取引先などに連絡先が変わったことを知らせる手間を省け、安価な他社サービスに移行したいが番号を変えたくないという人にとっては大きな利点があるわけです。

総務省の案では、オンラインで手続きする場合の利用料を無料にし、店舗などで解約する場合は一定のコストがかかるとして、手数料は認めるが1,000円以下にすべきだとしています。
秋ごろに議論をまとめ、年度内にMNPに関する指針を改定する予定。

MNPを利用する際には、契約中の事業者がポイント付与などを提案したり、自社系列の格安プランに誘導したりする引き止めが行われているなどの商習慣がMNPの利用を阻害しているとの指摘もあり、総務省は過度な引き止め行為も禁止する方針だそうだ。

最後に

私は現在は、今年1月にSoftbankからそのサブブランドであるY-mobileに乗り換えて月額2,000円程で利用しています。
また、つい先月からはサブとして、1年間無料で電話かけ放題という、第4のキャリヤ=楽天モバイル(Rakuten-UNLIMIT)を新規契約し、データ通信や通話が問題無く利用できるのかいろいろ調査中です。
ただ、Rakuten-UNLIMITは新規事業者なので乗り換えるのには少し不安があったので新規で契約しました。新規契約事務手数料3,000円はポイント還元があるので実質無料だし、違約金無しでいつでも解約できるのでほとんど損は無いという内容です。
この楽天モバイル(Rakuten-UNLIMIT)が問題無く使えると分かったら、お試しで契約しているものを解約し、Y-mobileの番号をMNPしたいと考えています。

高齢者など、携帯の乗り換え手続きなどが煩わしい・面倒くさいと思う人は、そのまま1つの通信事業者を利用し続けて、結局高い料金を払わされているのだと思います。

長い間1つの通信事業者に契約したままの方は、今年度中にMNP手数料の無料化が実施されそうですが、無料になったら一度安い通信事業者への乗り換え(MNP)を検討してみたら如何ですか? 

【2020.10.25追記】 「ソフトバンクが乗り換え手数料無料化を検討」、という朝日新聞digitalの下記の記事を見つけました。

電話番号を変えずに携帯会社を乗り換える「番号持ち運び制度(MNP)」の手数料について、ソフトバンクが撤廃を考えていることが24日わかった。今は税別3千円かかる。ネットで手続きする際は無料とする方向を総務省の有識者会議が23日示したが、店舗での手続きも含めた手数料ゼロを、独自に検討している。

Visited 25 times, 1 visit(s) today